きのこのマリネ
きのこには食物繊維がたくさん含まれているので、腸内環境を整えるのにおすすめの食材です!
マリネにして常備しておくと前菜や付け合わせ、お弁当のおかずにぴったりですヨ!
<材料>作りやすい分量
|
作り方
- 1きのこはペーパータオルで汚れを取り、食べやすい大きさに切ります。
- 2赤唐辛子は種を取り除き輪切りに、にんにくは皮をむきつぶします。
- 3ミニトマトはへたを取り2つに、イタリアンパセリは粗目に刻みます。
- 4フライパンににんにく、赤唐辛子、オリーブオイルを入れ火にかけ、香りが出てきたらきのこを入れます。
- 5強火で炒めますが絶えずかき混ぜるのではなく、焼き色が付いたらひっくり返す程度にします。そうすることで水っぽくなくシャッキリと食感よく仕上げられます。
- 6ミニトマトも加え白ワインを入れ、アルコール分を飛ばしたら火を切ります。
- 7残りの調味料を加え混ぜ合わせ、最後にイタリアンパセリを混ぜたら出来上がりです。
-
※ホワイトバルサミコ酢が無い場合は酢を少し少なめに使います。
※イタリアンパセリの代わりに普通のパセリでも大丈夫です。
※密閉容器に入れ、冷蔵庫で4~5日保存可能です。 - 【食の豆知識】
塩味、酸味、甘みのバランスの取れた基本調味料として、三杯酢、甘酢が使われてきました。砂糖は酸味をまろやかにし、魚介類や野菜にもよく合う万能調味料となっています。