肉巻きおにぎり
どなたでも手軽に作れてボリューム満点、冷めてもおいしい肉巻きおにぎりです。

<材料>4個分
肉巻きおにぎり |
|
---|
★生姜の醤油煮 |
|
---|
作り方
- 1醤油、上白糖、酒を混ぜて調味液を作り、牛肉を漬け込みます。(30分~1時間)
- 2炊き立てのご飯に生姜の醤油煮を混ぜ、4つに分け俵型に握ります。(塩を加えた手水をつけて握るとよいです。)
- 3漬け込んでおいた牛肉を広げ、おにぎりをのせてくるみます。
- 4フライパンにサラダ油をなじませ、牛肉を巻いたおにぎりを巻き終わりを下にして入れ、中火で焼きます。
※焦げやすいので火加減に注意して焼きましょう
※仕上げに山椒の葉や大葉の緑を添えると風味良く、彩りアップで素敵になります
★生姜の醤油煮 作り方
- 1生姜はよく洗ってから皮を薄くむき、繊維に沿って千切りにしてから細かくみじん切りにします。
- 2鍋に生姜、醤油、酒、上白糖を入れて沸騰させ、中火にして1~2分加熱します。
- 3粗熱が取れたら容器に入れ、冷蔵庫で保管します。(常備菜としても便利)