バレンタイン特別講座2021をご紹介。全国で料理教室・パン教室を展開するホームメイドクッキング公式サイト。

  • instgram
  • facebook
  • twitter
  • プレスリリース
  • 資料請求
  • 法人のお客様へ
  • 企業情報
  • お問い合わせ
  • 初めての方へ
  • コース紹介・進み方
  • イベント・キャンペーン
  • ホームメイドオンライン
  • 体験レッスン
  • 教室を探す
  • レッスン検索/予約/確認

バレンタイン特別講座2021

終了しました

St. Valentine's Day 2018

メニュー

ケーキ:ハートのムースブラウニー/ラムボール/クロッカン

ハートの型から手作りして、可愛いハートのケーキを作りましょう♪

ワンボールでできるブラウニーを敷き込んで、ムースを流して固めるだけ!初心者でも楽しめるメニューです(3個/約7×7.5×高さ4.5㎝/賞味期限 1日要冷蔵)。
ラムボールは、残りのブラウニーにオレンジカットやラム酒漬けレーズンを加えて、くるくる丸めてチョコレートにくぐらせます(4個/約直径3.5×厚み3㎝/賞味期限 3日要冷蔵)。
クロッカンは、お菓子作りで残りがちな卵白にナッツを合わせた、香ばしいカリカリ食感のプティフール・セック。あっという間にできて、色々なシーンで大活躍します(6個/約直径4×厚み2㎝/賞味期限 冷暗所3〜4日シリカゲル要)。 

予約する

ケーキ:ブーケ/ハートのショコラサブレ

フランス語で花束を表すブーケ。

タルトにホワイトチョコレートで作った白いガトーショコラを合わせ、1枚1枚花びらを重ねるようにピンクのガナッシュクリームを絞ります。ドキドキを形にしていく、仕上がりがとっても楽しい華やかなケーキです(1個/約直径14×高さ5㎝/賞味期限 1日要冷蔵)。
ハートのショコラサブレは、ショコラ生地のサブレで2種のチョコクリームをサンド。チョコ好きさんへのプレゼントに最適です(2個/約6×5.5×厚み1㎝/賞味期限 1日要冷蔵)。

予約する

パン:ショコラチェリー/ハートのメロンパン

チョコレートとダークチェリーを生地に巻き込んだ、しっかりとした味わいのカンパーニュ。

ダークチェリーの爽やかな甘みと濃厚なチョコレートは、大人バレンタインにぴったりです(1個/約17×12×高さ7㎝/賞味期限 2日)。
思わず誰かにプレゼントしたくなる!プチサイズのハートのメロンパン。ピンクの中には甘酸っぱいベリーチーズクリーム、白の中にはあま〜いチョコレート入りです(3個/約直径8×4㎝/賞味期限 2日)。

予約する

和菓子:春の訪れ/栗ちょこまん

白のういろう生地から透ける、ラズベリー羊羹が美しい和菓子です。

梅と桜を飾り、一足早い春の訪れを感じられる和菓子です(3個/約4.5×4.5×高さ4㎝/賞味期限 1〜2日)。
「和」が静かなブーム。今年のバレンタインは和スイーツで。生地にココアとチョコレートを入れ、栗あんにはほのかにホワイトチョコレートをプラス。チョコ好きはもちろんお饅頭好きな方にもオススメです(4個/約直径4.5×高さ4㎝/賞味期限 3〜4日)。

予約する

クッキング:彩り野菜とチキンのフリカッセ/キャロットライス/いちごミルクデザート

バレンタインのご褒美として、寒い日にぴったりなフリカッセを作ってみませんか♪

フリカッセは「白い煮込み」という、フランスロワーヌ地方の家庭料理。 野菜の旨味たっぷりの生クリームソースで、こんがり焼いた鶏肉を軽く煮込んだおしゃれな一皿です。 バターやハーブで炊き込んだリッチな味わいのキャロットライスと、どこか懐かしいシンプルないちごの美味しさが味わえるいちごミルクデザートです。

予約する

開催期間

1/18(月)〜2/14(日)

ハートのムースブラウニーを受講の方限定!「抹茶のクロッカン6個」増量!

講座内容

バレンタイン特別講座のメニューは応用講座になります。例えばパンの授業は成型から行います。生地作りは行いません。

受講料
(税込)

一般 パン 7,260円
和菓子 7,590円
ケーキ・クッキング 7,810円
お友達優待 6,820円
会員 共通チケット1枚またはペーシックパスポートチケット1枚+1,100円
※期間中はエントリーマニュアル不要、2/15以降は必要。

講習時間

約2時間

持ち物

エプロン、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用の箱・袋(ホームクッキングは特記以外お持ち帰り不可)
マスク(レッスンを受講される際には、マスクをご持参いただき、着用をお願いします)
飲み物(コーヒー・紅茶などのサービスを中止させていただきますので、お飲み物はご持参ください)

お申し込み

・3日前までにご予約ください。直近の日程(前々日まで)の申し込みは、直接ご希望の教室に電話にてお問い合わせください。
・定員に満たない場合は開催中止となる場合がございます。ご了承ください。

s