今からでも間に合う大人のマネー講座&和菓子作り|料理教室のホームメイドクッキング

今からでも間に合う大人のマネー講座&和菓子作りをご紹介。全国で料理教室・パン教室を展開するホームメイドクッキング公式サイト。

  • instgram
  • facebook
  • twitter
  • プレスリリース
  • 資料請求
  • 法人のお客様へ
  • 企業情報
  • お問い合わせ
  • 初めての方へ
  • コース紹介・進み方
  • イベント・キャンペーン
  • ホームメイドオンライン
  • 体験レッスン
  • 教室を探す
  • レッスン検索/予約/確認

今からでも間に合う大人のマネー講座&和菓子作り

終了しました

※写真はイメージです

皆さんはどのようにしてお金を貯蓄していますか?
なぜ今「貯蓄から投資へ」というワードがしきりに使われているかご存知でしょうか?
人生100年時代と言われている今、正しいお金との付き合い方を一緒に学びましょう!
初めての方でもつくれる和菓子作りにもチャレンジします!

メニュー

・豆大福、くり大福

※ルミアカップに入れてお持ち帰りとなります。

講座について

調理実習(35分)

初めての方でも簡単につくれるお餅の生地で作った大福を2種類作ります。
※作った和菓子は、ルミアカップに入れてお持ち帰りとなります。

ファイナンシャルプランナーによる
マネーセミナー(60分)

お金を増やす正しい方法や知っていれば得をする制度等分かり易くお伝えします!
こんな方におすすめ!
・効率的で無理のないお金の貯め方・増やし方を知りたい方
・将来の生活に漠然とした不安をお持ちの方
・もっと早くお金を貯めておけばよかったと思われている方

質疑応答(20分)

受講料(税込)

一般・会員 500円

8月開催教室

大宮 8月5日(金) 13:30〜 お申込みはこちら
小山 8月9日(火) 10:00〜 お申込みはこちら
富士 8月2日(火) 10:00〜 お申込みはこちら
長野 8月27日(土) 13:30〜 お申込みはこちら
福井 8月5日(金) 10:00〜 お申込みはこちら

●開催時間の15分前より受付を開始いたします。

持ち物

エプロン、ハンドタオル、筆記用具、マスク、お飲み物

参加者の声

・もっと早くから受講したかった。子供にも聞かせたい内容でした。
・講師の方の説明も分かりやすく、資産運用がなぜ今必要なのか理解できました。
・将来について漠然とした不安がありましたが、今からでも遅くないということが分かりました。講師の方に相談に乗っていただきたいです。
・今までお金の事について誰かに相談したいと思っていましたが、相談する人も近くにおらず機会を持てませんでした。今回良いきっかけとなりました。

講師の紹介

【大宮教室】
㈱イナバプランニングカンパニー  飯津 大翼先生

■ 飯津 大翼(イイツ ダイスケ)
■ 生年月日:昭和59年4月16日
■ 略 歴   大手アパレルメーカーの営業を経て「よくわかる保険の相談窓口」 ㈱イナバプランニングカンパニーに所属
■ 業務内容  ①お客様へお金と保険に関するアドバイス
       ②相続・税金・老後資金・その他・健康セミナーを開催
       ③ボランティアとして子供たちへお金の授業を開講
■ 資  格 FP2級

【小山教室】
嶋田商事株式会社 小沢 雅人先生

■ 氏  名 小沢 雅人(おざわ まさと)
■ 生年月日 1973年7月9日
■ 略 歴   外資系金融機関を経て独立系FP事務所 「おかねの相談室」(嶋田商事株式会社)に所属
■ 業務内容 セミナー企画運営、 資産運用コンサルティング
■ 資  格
      ・AFP(日本FP協会)
      ・2級FP技能士(国家資格)
      ・証券外務員1種(日本証券業協会)
      ・住宅ローンアドバイザー(住宅金融普及協会)
      ・相続診断士(相続診断協会)
      ・TLC(生命保険協会認定FP)
      ・IFA(独立系フィナンシャルアドバイザー)

【富士教室】
株式会社CRANE 小長谷 晶充先生

静岡県出身。静岡大学卒業後、リフォーム会社の営業、来店型保険ショップを経て、株式会社CARANE入社。
ファイナンシャルプランナーとして、マネーセミナーの開催や個別相談を実施。相談内容は、全般的なマネープランから、資産運用、家計の見直しなど多岐に渡る。誰にでもできる資産形成方法や、家計管理の基本的な考え方などを日々広めている。
大学生時代から、資産運用に興味があり大学卒業から今日に至るまでの投資経験を分かりやすくアドバイス。
つみたてNISAや、確定拠出年金(イデコ)などの効果的な利用方法を、自身と同じ子育て世代に向けて発信中。またお金の小学校の認定教師として書籍を出版しています。
資格:CFP・二種外務員資格(日本証券業協会)・子育てマネーアドバイザー

【長野教室】 
R&C株式会社  百瀬 みさき先生

生活協同組合、大手の生命保険会社を勤務後、現在のR&C株式会社へ入社。公務員の方々を中心に、資産形成や住宅ローンの組み方など数多くのお客様のご相談に乗らせていただいています。
出会った方に「百瀬さんのおかげで老後の不安がなくなりました」、と言っていただけることをゴールに一人一人の状況に合わせてしっかりとライフプランの組み立てをします。
小学生、保育園児、乳児の3人の子を育てる母でもあり、特に子育て世代の教育資金や老後の年金問題の解決、住宅ローン負担の軽減を得意としています
私は元々営業の仕事をしておりました。どのようにしたらもっとお客様の生活をよりよいものにできるだろうかと考え、辿り着いた答えが、その方のお金の不安を解決のお手伝いするということでした。
そしてお金のことを一からきちんと勉強するために金融業界へ転職し、現在に至ります。
現在はR&C株式会社でファイナンシャルプランナーとして多くのお客様のご相談に乗らせていただいております。座右の銘は「習うは一生」。
保有資格: 2級FP技能士/投資診断士/証券外務員二種

【福井教室】 
プラスアルファ株式会社  森下 陽先生

生命保険、損害保険を通じて多くの個人、及び法人のお客様のライフプランのコンサルティングを行い、20年以上のコンサルティング実績により1000名以上のクライアントを抱える。
20年以上のコンサルティング業務の経験と幅広い専門家のネットワークを持ち、一般的なライフプランニングだけでなく、個人のお客様の相続対策、企業の労使問題やM&Aのアドバイスを行うなど幅広くお客様の相談に応じる。
金融商品取引業者としても活動しており、昨今高まっている個人の資産形成へのアドバイス、提案においても専門性の高いアドバイス、提案を行っている。

主催

アクサ生命保険株式会社

調理実習は株式会社ホームメイドクッキングが集客および開催致します。
マネーセミナーはアクサ生命の依頼により 株式会社ホームメイドクッキング が集客し、アクサ生命が開催致します。
ただし、参加者の受付登録・参加者情報管理については 株式会社ホームメイドクッキングが責任を以て行います。
AXA-C-220628/847-493

s